僕は数あるアーティストの中でも、特にボブ・マーリーが一番大好きです。ダントツで一番大好きです。 僕がレゲエ好きだと言う事もありますが、レゲエ好きでなくてもボブ・マーリーを好きになっていたでしょう。 それは、ボブ・マーリーの生き様と曲がカッコよすぎるからです。 皆さんにも、この偉大なるアーティストの素晴らしさを知ってもらいたい! レゲエという音楽に偏見を持っていませんか?そんな偏見もこの人の音楽を聴けば吹き飛びます! ボブ・マーリーを知らない人も、ちょっとだけ知っている人も、ボブ・マーリーマニアも!ぜひ最後までご覧下さい! この記事を見てもらえれば、アナタもボブ・マーリーが大好きになる筈です。 スポンサーリンク目次 本名を 1945年2月6日にジャマイカで生まれ、1981年5月11日、36歳という若さでこの世を去りました。 レゲエ音楽の中でも、神様と言われるボブ・マーリー。様々な肖像画やイラストでもよく目にしますね。 レゲエの良さを世界に知らしめたアーティストでもあります。 海外ではレゲエ好き以外にもボブ・マーリー好きを公言している人は沢山いたり、レゲエアーティスト以外からも多大なるリスペクトを受けています。 そして、管理人である僕もボブ・マーリーの魅力にやられた男の一人です。 では何故、 その凄さの訳と魅力の秘密をご紹介していきましょう。 ボブ・マーリーはなぜ、死後なおも世界中で人気なのか? 一言で言うと、彼は どういう事なのか? これを語るにはまず、ボブ・マーリーが人気を博した当時のジャマイカの情勢と世界情勢から説明しないといけません。 ボブ・マーリーの人気が出だした1970年代、ジャマイカは荒れに荒れていました。 南北で内戦のような状態が続いており、まさに一触即発状態。 アチコチで発砲音が鳴り響いていたと言います。 当時、ジャマイカの二大政党であった この二つの対立抗争が、内戦のような状態を巻き起こしていたのです。 そして、内戦が続くさなか、ボブ・マーリーの曲は世界的に大ヒットを記録します。 ボブ・マーリーは国民のスターになったのです。 するとどうなるか?両党がボブ・マーリーの暗殺を試みるのです。 もし、ボブ・マーリーがどちらかの政党を支持すると公言すると、たちまちその政党は国民からの支持を得るようになります。 当時、それくらいボブ・マーリーの影響力は計り知れないものだったんです。 なので、 しかし、暗殺は失敗。ボブ・マーリーは身の危険を感じて亡命します。 亡命期間はなんと2年間にも及んだと言われているんです その2年間の間にボブは様々な楽曲を発表し、世界的スーパースターの階段を駆け上がっていきます。 そして、ジャマイカから亡命して2年後の1978年、ボブはジャマイカに舞い戻るんです。 そして、ジャマイカにとって歴史的偉業を成し遂げます。 亡命してから2年後の1978年、ボブ・マーリーはジャマイカに戻ります。 そして、ジャマイカの首都キングストンで行われた なにが伝説なのか? それは、長きに渡って繰り広げられた政治戦争をこのライブで終わらせたからです。 ボブ・マーリーは これによってジャマイカの内戦は収束に向かいます。 ボブ・マーリーは音楽によって、戦いを終わらせたのです。 コチラにその時の動画がありますのでぜひ見てみて下さい。 だからボブ・マーリーは世界的に人気で、死後なお色んな人からリスペクトを集めているのです。 正直、ボブ・マーリーの素晴らしさや人気の秘密はまだまだあります。 ですが、 一ミリでもボブ・マーリーの魅力がこの記事を見ている人に伝われば幸いです。 それでは、オススメの名曲たちをご紹介していきますね! 前編では誰もが知っている人気曲からご紹介していきます。スポンサーリンク まずご紹介する曲は やっぱりボブ・マーリーと言えば、この曲ですよね? ボブ・マーリーの代名詞的な一曲でもあります。 皆一人の人間なんだ!愛を持って生きようじゃないか!と歌った一曲。 この曲のヤバさを伝えるには、ボブ・マーリーの生き様について説明しなければなりません。 が、長くなりそうなので生き様については後編でお伝えするようにしましょう。 オリジナルバージョンはスカのバージョンで、リリースは1965年とかなり古い一曲です。 ボブ・マーリーのヤバさを感じ取って下さい。 2曲目は アルバムのタイトル曲にもなっているこの曲。タイトル曲に相応しい一曲です。 Exodusとは 様々な苦難に立たされてきたボブ・マーリーだからこそ、曲に説得力が増します。 Move!と何度も繰り返すところでは、聴くだけでエネルギーをもらえます。 ボブ・マーリー好きの僕の中でも3本の指に入るくらい好きな曲です。 まさに 3曲目は 1978年と言えば伝説のライブ 明るく陽気なメロディは聴くだけで楽しげな気持ちになれます。 超ド級のラブソング! ちなみに僕はカラオケに行ったら、この曲を絶対に一番最初に歌います(笑) スポンサーリンク 4曲目は この曲はとても珍しい曲で、オリジナルの曲よりもこの 正直、この曲は解釈がとても難しい曲です。 なので曲の意味を知ろうとするのではなく、音楽を感じ取ってみて下さい。 頭で聴くのではなく、心で感じ取る一曲。それがこの曲です。 5曲目は 同士よ!立ち上がれ!戦うんだ!と、歌った一曲! 実にカッコいい一曲です! バンドのメンバーであった ぜひとも最後まで聴いていただきたい一曲です。 6曲目は 先程の 伝説のライブの伝説の曲。 いや~、聴くだけでシビレるようなカッコよさですね! ボブ・マーリーは本当に名曲が多いです。 スポンサーリンク 7曲目は ジャマイカは長い間イギリスの奴隷国家だった国です。 そんなジャマイカの情勢と自身の生い立ちを重ねた一曲。 いえ、ジャマイカだけなんて、そんな小さな話ではないかも知れません。 世界中の苦しんでいる人達に向けた解放の歌。それがこの歌なのかも。 僕がボブ・マーリーの曲の中で一番大好きな曲。本当に素晴らしい一曲です。 8曲目にご紹介するのは Exodusは名曲が実に多いですね~。 ゆったりしたテンポで聴いていて気持ち良いレゲエ。One Loveと並んで、ボブ・マーリーの代名詞的な曲でもあります。 夏の朝日に照らされながら聴きたい一曲です。 9曲目は カッコいい!この一言に尽きる一曲! これも考えるのではなく、感じて欲しい一曲です! ん~。シビレる位カッコいいですね! 何度でも聴いていたい一曲です! 10曲目は 前編最後にご紹介する曲はボブ・マーリーを世界的スターに押し上げた一曲! この曲は発売されてから、 ある意味歴史的一曲ですね。 当時内戦が酷かったジャマイカの状態を歌った曲だとも言われています。 I Shot The Sheriff=警官を銃で撃ったという意味ですが、当時のジャマイカの様子を考えると悪い警官や悪代官を撃ったという表現の方が正しいかも知れません。 スポンサーリンク いかがでしたでしょうか? 前編は10曲を紹介した所で終わらせてもらいます。 ちょっと魅力の説明が長すぎましたね(笑) でも、それくらい魅力が多いアーティストなんです! 後編でもまだまだ伝えきれなかったボブ・マーリーの魅力をちょこっとだけ紹介させて下さい(笑) もう十分伝わった言う人は飛ばして曲紹介を見てもらって構いません(笑) それでは、続きはポップ、ヒップホップ、レゲエ、ジャズにクラシック。音楽ならなんでも大好き!世の中の森羅万象ありとあらゆる音楽やそれに関するニュースをご紹介していきます! Bob Marley(ボブ・マーリー)のヒット曲やおすすめ曲をYouTubeで無料視聴!PVなどの動画音楽をPCでもスマホでもスムーズに楽しめる!簡単和訳も便利! それは、ボブ・マーリーの生き様と曲がカッコよすぎるからです。 皆さんにも、この偉大なるアーティストの素晴らしさを知ってもらいたい! そこで今回の記事では、 ボブ・マーリーの魅力と名曲達を 余す事なくご紹介していきます。
時 系列 天気 横浜, バルーン お菓子 作り方, サポート 日本語 訳, 伊勢神宮 神棚 お札, さくら サブ ドメイン 意味, バック ナンバー 低い曲, ラップ 英語 意味, マラソン タイム 英語,