メール 気に しない でください 英語

著者 : 藤永 丈司◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)タップして詳しいプロフィールを見る 著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。友達が落ち込んでいるときや、謝られた時など、様々な場面で使うフレーズですよね。日本語の「気にしないで」は、とても幅広い表現で英語にする場合には、その意味ごとにフレーズを使い分ける必要があります。目次:日本語の「気にしないで」はとても便利な表現で、幅広い意味があります。「気にしないで」でよく使うのは、主に次のような状況です。英語では、これら全てをまとめていい表せる表現がありません。状況や、伝えたいニュアンスごとに表現を使い分ける必要があります。次の章から、一般的な日常会話でよく使う「気にしないで」の英語表現を、上記でご紹介したそれぞれのシチュエーションごとに見ていきましょう。カジュアルからビジネス英語でも使える丁寧な言い方まであります。尚、『お礼を言われた時の返事の「気にしないで」で、とてもよく使うのが「No problem.(ノープロブレム)」です。その前後に、「It’s OK.(大丈夫)」などの文言も入れることも多々あります。因みに、大丈夫の英語は『「problem」は「問題」で、「no problem」を直訳すると「問題ないよ」となります。つまり、「何の問題もない」「気にするほどのことではない」というニュアンスになります。「No problem.」は「It’s no problem.」の「It’s」を省略した表現です。目上の人にも使える表現ですが、少しカジュアルさを含んだ表現です。目上の人に使う場合は、距離が近くて仲の良い上司に限定したほうがよいでしょう。同じ「no problem」を使って、もう少しかしこまったいい方をしたい場合は下記の表現が使えます。「It’s nothing.」はカジュアルな「気にしないで」です。「nothing」は「何も~ない」「少しも~ない」という意味で、「It’s nothing.」は「何でもない」、「気にするほどのことはしていない」、つまり「気にしないで」という意味です。「Don’t mention it.」も、カジュアルな「気にしないで」のフレーズとして使える表現です。「mention」は「話しに出す」「言及する」という意味です。「Don’t」は「~するな」という命令です。これらをあわせて、直訳すると「そんなこと言わないで」となります。「お礼なんて言う必要ないよ」、つまり「気にしなくていいよ」と伝える表現です。カジュアルすぎる表現ではありませんが、命令文なので目上の人やビジネスの場面では使わない方がよいでしょう。目上の人に使う場合は、「Please」をつけて「Thank you.」の返事として、よく知られている「You’re welcome.」も、お礼を言われた時の「気にしないで」の代わりとして使える表現です。日本語訳は、「どういたしまして」なので、直接的に「気にしないで」と伝える表現ではありませんが、お礼を言った相手に「喜んでお手伝いさせていただいたので、全く気にする必要はありません」という、こちらの気持ちを伝えることができる表現です。「No problem.」や「It’s nothing.」などより、丁寧でビジネスの場面や、目上の人、初めて会う人にも使えます。もっと丁寧に言いたい場合は下記の表現も使えます。同じく「どういたしまして」の意味で使える、イギリス英語では「You’re welcome.」の代わりに、「Not at all.」を使います。「お礼を言われるほどのことはしていません、お気になさらずに」というニュアンスを含んでいます。「ごめんね」や「ごめんなさい」などと相手に謝られた場合の返事は、先ほど紹介した「No problem.」や、「It’s nothing.」、「Don’t mention it.」も使えますが、ここではその他に使えるフレーズを見ていきましょう。スラングなどやかっこいい表現も紹介します。「worry」は「心配する」です。「Don’t worry about it.」を直訳すると、「心配しないで」となります。謝られたことに対して、「気にするほどのことじゃないよ」という意味で使う表現です。すごくカジュアルというわけではありませんが、この表現も命令形なので目上の人にはあまり使わない方がよいでしょう。ビジネスなどの場面で使う場合は、「please」をつけて「No problem.」と、同じニュアンスで使う表現です。「worries」は「心配」で「No worries」は「心配はない」つまり、「心配することはない」、「大丈夫、気にしないで」という意味になります。SNSなど、インターネット上ではもともと、オーストラリアのスラングで、オーストラリアや、隣国のニュージーランド、イギリスでよく使われるフレーズです。最近は、アメリカでも使う人も少数ですがいます。スラングなので、「Don’t worry.」よりカジュアルなので、使う場面には要注意です。特に、イギリス英語でよく使う表現です。「matter」は、ここでは「問題がある」という意味です。「問題ないよ」、「重要ではないよ」、つまり「気にすることじゃないよ」という意味です。言い方によっては、「そんなの、どうでもいいよ」という投げやりな意味になるので、要注意です。フォーマルな場面で、目上の人に使える表現です。「謝らないでください(申し訳なく思わないで下さい)」という意味です。ビジネスメールなど文章でも使うことができます。「Please」を省略して直訳すると「それは、私たちの中で最も恵まれた人にでも起こる」となります。つまり、相手が失敗してしまって、謝られた時に使えます。また、謝られてはいなくても、失敗に対して「大丈夫!気にしないで」と励ます時にも使える表現です。友人などが、心配や不安でいっぱいな時、失敗して落ち込んでいる時にも、「気にするなよ」「気にしないで」と励ましますよね。先に紹介した、「Don’t worry about it.」なども、励ます表現として使えます。ここでは、会話の相手を励ます時に使える、その他の表現を見ていきましょう。「forget」は「忘れる」で、動詞から始まる命令文なので「そんなこと、忘れて!」という意味です。謝られた時にも、「気にすることじゃないから、大丈夫。忘れて!」というニュアンスでも使えます。「a big deal」は「たいしたこと」「一大事」等の意味です。「It’s a big deal.」は、そのまま「大したことじゃない」という意味になります。「そんなこと、大したことじゃないから気にしないで!」という意味で使えます。「No big deal.」と短くして言う場合もあります。ただし、「そんな、大したことないのに大げさな!」という皮肉にもなるので、使う場面には要注意です。お決まりの表現ではなく、いつもと違うネイティブのような表現で励ましたい時に使えます。「water under the bridge」を直訳すると、「橋の下の水」です。橋の下にある水は、常に流れていてとどまることがありません。それと同じように、起きてしまったことや、してしまった失敗は流れ去っていって、「もう過去のことだから気にしないで」という意味です。スラング表現です。「sweat」は「汗をかく」という意味ですが、そこからスラングでは「心配する」という意味でも使います。「Don’t worry.」と同じ意味ですが、スラングなのでかなりカジュアルな表現です。「No worries.」と同じように使えます。会話中に、話しに出してしまったけど、「やっぱりいいや、気にしないで」ということがありますよね。そのような場面で、使えるフレーズを見ていきましょう。カジュアルな表現です。「never」は「決して~しない」「絶対に~しない」という意味で、「mind」は「気にする」という意味です。つまり、そのまま「気にしないで」という意味になります。質問されたことに対して、答えをはぐらかす場合にも使えます。話していたけれど、相手が全く聞いてくれなくて「もういいよ!」と、半分怒りながら使うこともあるので、言い方は要注意です。「忘れて」という意味です。「Never mind.」とほぼ同じ意味ですが、かなりカジュアルな表現で、マイナスな意味で使うことも多いので要注意です。また、「Forget about it.」の使い方と多少違うのでその点も注意しましょう。これまで色々な「気にしないで」の英語フレーズをみてきましたが、他にも次のようなものもあります。「私のことは気にしないで」、「お構いなく」という場合の気にしないでには、「Don’t bother.」の表現を使います。「手を煩わせる必要はないよ」というニュアンスで使います。日本語では「気にしないで」と、ひと言でまとめられてしまう表現ですが、英語にするとこんなにたくさんの表現があります。特に「No problem.」や「Don’t worry.」、「Never mind.」などは、幅広い場面で使えて、ネイティブたちもよく使うので覚えておくと便利です。ただし、これらの表現はどれもカジュアルです。ビジネスで使う場合は、「please」をつけたり、省略せずに文を使ったりするなど、丁寧な表現になるように心がけましょう。特に、ありがとうと言われた場合の、「You’re welcome.」はありきたりですが、フォーマルな場面では、幅広く使えるので、そのことも覚えておきましょう。突然ですが問題です!「この英語で通じる?」これって本当に通じるのか...? もっと他の良い言い方はあるのか?マイスキ英語にアップされている記事は◆上智大学比較文化学部卒(現:国際教養学部)◆初受験でTOEIC990(満点)、英検1級、小学校英語指導者資格◆ニンテンドー3DS TOEIC「超速」プログラム・スペシャルアドバイザー著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。◆活動ー芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。FacebookでシェアするTwitterでシェアするはてブでブクマするPocketで後で読むLINEで友達に送る「この英語で通じる?」これって本当に通じるのか...? もっと他の言い方はあるのかな?著者自身の受験英語への疑問や登校拒否といった苦い体験や、10年以上にわたる海外生活から、外国人の英語習得の早さと相対する日本人の遅さの違いを同時に徹底的に解読・研究を繰り返すことで、日本人へ「英語回路」を植え付ける仕組みを解明。◆活動 - 芸能人 への個別指導、英会話・ TOEIC講座、企業研修、小学生を中心に 各地でボランティア英語指導など。2016年に甚大な被害をもたらした「熊本地震」への復興活動の一環として、『マイスキ英語(代表:藤永丈司)』は、同年7月より、Jリーグ所属のロアッソ熊本のスポンサーカンパニーとして協賛しております。 ターンオーバー INC 英語事業部「この英語で通じる?」これって本当に通じるのか...? もっと他の言い方はあるのかな? © Copyright 2020 マイスキ英語.

国士舘大学 倍率 高い, APOLLO 年齢 歌詞, ロッピング 枕 整体, ARK カルキノス 掴み, 社会人 告白 女性から, スプリンクラー 設置基準 名古屋市, あの 夏 へ 演奏 者,