しっぽり明朝は、石井中明朝体oklやリュウミンko、a1明朝、筑紫aオールド明朝等に影響を与えた、東京築地活版製造所の名作書体である五号系活字を下敷きに、物静かで上品で、見ているだけでうっとりするような明朝体を目指して制作した、オールドスタイル明朝体フリーフォントです。 Webフォントサービス「TypeSquare」に見出し利用で効果を発揮する和文書体など20書体を追加 2020/02/28 TypeSquare WordPressプラグイン v3.0 をリリースしました 2019/11/07 Webフォントサービス「TypeSquare」に「Clarimo UD」シリーズを追加. リュウミン、A1明朝、新丸ゴ、フォーク、シネマレターなどメジャーなフォントが 25,000PV/月まで無料となっています。 WordPressで日本語Webフォントを使うには、「TypeSquare Webfonts for エックスサーバー」というプラグインを追加し、有効化します。 まだまだ敷居の高い日本語Webフォントですが、商用でも無料で使える「プロ品質のフォント」を配信しているサービスについてまとめてみました。※この記事は過去の記事に加筆修正したものです。Webフォントが注目されて久しいですが、英語などの1バイトフォントとは比較にならないファイルサイズの重さや、フリーで使えるフォントの少なさなどからまだまだ敷居の高い日本語Webフォント。特に商用利用となると、その性質からますます選択肢が狭くなってしまいます。月額費用を払って有償の日本語Webフォントサービスを使えばよいという話かもしれませんが、個人事業や小規模事業者さんではなかなかそのランニングコストを捻出するのが難しいのが現実だと思います。そこで、実務で使える品質がありながらも商用利用でも無料で使えるサービスを調べてみましたので、備忘も兼ねてまとめておきます。まずはごくごく簡単にWebフォントを使うメリットとデメリットをおさらいしておきます。ここでは冒頭にもある通り、あくまでアクセス数の限られた小規模サイトを想定して、デメリットの2つ目、ランニングコストの問題をどうにかクリアする方法を模索します。Noto SansはAdobeとGoogleが共同開発したオープンソースのフォントファミリーです。後述しますが、Adobeからは「源ノ角ゴシック」としてリリースされています。最新のバージョンでは「(画像は公式サイトより引用(部分))使い方もいたって簡単、googleapis.comのCSSを読み込み、必要な箇所でfont-familyを指定するだけです。無料でウェイトが豊富だからといって、たくさんのウェイトを使わないようにしましょう(重くなります)。フォントベンダーのモリサワが提供しているWebフォントサービスです。また、特別なスクリプトなどを必要とせずに、CSS(font-feature-settings)だけで簡単になお、無料というと語弊がありますが、MORISAWA PASSPORTを契約している場合は、すべての書体を利用ドメイン数に制限なく1,000万PV/年まで追加料金なしで使用できる「名前の通り、Adobeの提供しているWebフォントサービスです。少し番外編という感じではありますが、レンタルサーバのサービスとして使えるWebフォントです。(画像はエックスサーバ書体見本一覧より引用)さくらのレンタルサーバでも、スタンダードプラン以上または「さくらのマネージドサーバ」で、追加料金なしにモリサワのWebフォントが利用できます。(画像はプレスリリースより引用)モリサワ日本語Webフォントがサーバ代込みで515円〜。コストをかけずに、気軽に豊富なフォントを使える点はかなり魅力的ですね!これからサーバーの契約をされる方や、サーバーの移転を計画されている場合は検討されてみてはいかがでしょうか。design Edgeは、関西を拠点に活動しているデザイン事務所 sincar designが運営しています。デザインツールの Tipsや HTML / CSS / JavaScriptに関するメモ、デザインの過程で思ったことなどを書き留めています。Copyright© sincar design All rights reserved. 世の中には高品質で美しいフォントがたくさんあります。有償・無償問わず優れたフォントを見るとワクワクします。そんなフォントオタクなデザイナーが選んだとにかく美しいフォントを24書体ご紹介します。プロだけでなく個人のブログにも生かせる内容です。 10秒自動見積りスピード対応お問い合わせホームページ制作料金・集客プランWeb制作便利ツールこれまではホームページで明朝体を使いたいときは、従来のようにWindows用、Mac用と別のフォントを指定して、別のフォントとして表示させてきた気がします。(例えばWindowsではHGS明朝E、Macではヒラギノ明朝 Pro W6など)ということで明朝体の日本語WEBフォントについて調べてみます。以下はいくつかの明朝体フォントをまとめて提供しているサイトです。明朝体だけでも無料で登録ができ、数行のJavaScriptと一行のCSSを記述するだけでサブセット化まで対応したWEBフォントが使用できます。また、このサイトでは『ホームページのURLを入力すると、WEBフォントを使用したシュミレーションができ、最適なフォントを探しやすくなります。※ TypeSquare Web Font TryoutでDOEトップページのフォントを変更中。Adobe社が提供するWEBフォントツールです。日本語フォントは14種類、明朝体フォントは無料のプランではもちろんサブセット化には対応済み。使用方法ですが、『キット』という機能でまずWEBサイトを登録します。次に使いたいフォントをクリックし、『フォントを使用』を押してフォントの登録をします。WEBフォントを実装するにはjsとcssの記述が必要ですが、別ウィンドウで開く管理画面からコピペして下さい。こちらはWEBフォントを提供しているサービスではなく、フリーフォントを集めただけのサイトです。カテゴリごとにフォントをまとめてあるので探しやすいです。明朝体の登録数は16種類ほど。フォントの配布サイトを提供しているだけですので、WEBフォントとして利用するにはライセンスの確認をしましょう。また、後述するWEBフォントとして使用する手順が必要になります。@font-faceとは簡単に言うと、ユーザーにWEBフォントファイルを読み込ませるcssの構文です。基本的な使用例を見てみましょう。まず、@font-faceでのfont-familyで名前を定義します。名前は何でも構いません。次にsrcで読み込むファイルの指定をします。ここでは3つの値を指定していますが、url()の値以外は必須ではありません。local()にはフォントの正式名称を入力します。ユーザーのパソコンにフォントがインストールされているかをチェックし、インストール済ならそのフォントを使います。この場合フォントのダウンロードは行われずに済みます。しかし、IE9以下ではlocal()自体が使えなかったり、他にも問題点があることからlocal()は使用しないほうが一般的には安全だそうです。url()ではフォントファイルのパスを指定します。format()ではフォントファイルの種類を指定します。省略可。ちなみに@font-faceでWEBフォントを定義するだけではテキストにフォントは適用されません。@font-faceで定義したfont-familyをスタイルで適用させる必要があります。@font-faceの詳しい解説サイトはこちら:『CSS3開発者ガイド』という本で推奨されていた@font-faceの記法を紹介します。コードはこちらになります。url()がいくつもありややこしいですが、本命はWOFF形式のフォントを読み込ませることです。他の記述はWOFF形式に対応していない場合に、代わりに読み込ませるための記述です。IE対策で読み込ませる。また不正利用を防げるなどのメリットがある。最新のブラウザではこの形式に対応しているようです。先程述べたような互換性の高い@font-faceの記述を使うためには、複数のフォントファイルが必要となります。また、ついでに@font-faceが書かれたcssも生成されます。英語のサイトとなっていますが使い方は簡単です。これでEOT形式とWOFF形式のフォントファイルが生成されます。FONT FREEで紹介したような無料で配布しているフォントの中にも、フォントの改造や商用での利用を禁止を製作者が定めている場合があるので、使用する前にライセンスの確認をしておきます。特に個人サイトで手に入るようなフォントに関してはよく確認しておきましょう。WEBフォントを使用する際、英語フォントであればフォントファイルが軽いためそのまま使えるのですが、文字数の膨大な日本語フォントは、そのまま使うには重すぎます。これを解決するために、WEBページを読み込む際にそのページで指定した文字列だけ取り出して、フォントサイズを小さくしたフォントファイルを毎回作成するサブセットという仕組みを利用します。上述したTypeSquareやAdobe TypekitではJavaScriptを用いて動的にサブセット化させているようですが、どういう仕組みで動いているかは筆者には理解できませんでした。ですので予め指定した文字だけを収録したフォントファイルを作成するツール(使い方簡単)を紹介します。本当は動的なサブセット化が簡単に実装できればいいんですけど、現状ではある程度プログラミング知識がないと手が出せないようです。使い方も載っていますので参照して下さい。この記事を閲覧した人はWeb技術TipsCATEGORY人気記事ランキングRANKINGGoogle Chrome デベロッパーツールのテクニック集Photoshopの新機能『曲線ペンツール』を使ってみようWordPressの『get_categories』でカテゴリーリストを自由にカスタマイズする.htaccess 設定まとめWordPressが発行したSQLの履歴を確認する方法月別アーカイブブログ内の記事検索Always Seeking Perfection手を抜かず最大のパフォーマンスCONTENTSWeb制作会社の選び方BLOGホームページ制作情報館TIPSWeb技術TipsTOOLWeb制作便利ツールFAQよくあるご質問SNSFacebookNEWS横浜中法人会所属CONTENTS更新価格表記事ランキングGoogle Chrome デベロッパーツールのテクニック集Photoshopの新機能『曲線ペンツール』を使ってみようWordPressの『get_categories』でカテゴリーリストを自由にカスタマイズする.htaccess 設定まとめWordPressが発行したSQLの履歴を確認する方法記事を絞り込む月別アーカイブブログ内の記事検索ESTIMATEDOEはホームページ制作をリーズナブルな料金で提供しています。CONTACTお気軽にお問い合わせください。[ 平日 ] 9:00~18:0024時間対応Always Seeking Perfection手を抜かず最大のパフォーマンス神奈川県横浜市中区南仲通3-35 横浜エクセレントⅢ 4F[ TEL ] TELMAILアクセス自動見積りCopyright (C) DOE Co., Ltd. All Rights Reserved.PAGE TOP
氷川きよし アルバム 2019, NHK の クローズ アップ 現代 で やらせ レビュー, すごろく 100均 ダイソー, 八潮 市立 大原中学校, デイビット 英語 口コミ, Dq10 テンション 会心, フェリシモ ドラえもん タオル, New Moon On Monday Lyrics,